I no chi * mau

わたしを知る 綴る 見せる 還る。

だんだんと、地へ

 

 

 

 

 

 

 

 

いつでも

 

このからだが愛おしくて

 

空を飛べるような感覚になるには

 

 

 

 

 

 

あ重さも必要なんだ

 

 

 

あ嫌いも必要なんだ

 

 

 

 

 

 

軽やかさ

重たさ

 

 

 

 


重い方は苦手だけど

 


経験を積んでいくことで

 


やばいくらい飛べる、きっと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「人に伝えたい」と

 


ちっぽけなわたしの傲慢な想いは

こうして自分の方法を手探りで

時に乱れながらも

つくっていく

最近乱れが多かった

それを支えてくれている彼は大変だと思う

 


ありがと

 

 

 

 

 

 

摂食障害や優柔不断

 


情緒不安定をあじわう器のあるわたしのからだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イマジン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1人のいのちが歌いながら爆発するのを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イマジン

 

 

 

 

 

 

それを受け取って悔しくも涙するいのちが火を灯すのを

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イマジン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこにはすごいものをそれぞれもった生命が生命に感動していることを

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしは

 

 

こんなにいっぱいの種類のうれしいや

 

 

しあわせを

 

 

いっぺんに感じていいのかとまどってる

 

 

どれもぜんぶ

 

 

とてもしあわせだから

 

 

これが

 

 

ひとつになったら

 

 

とんでもないことになる

 

 

それを

 

 

 

生きているうちに やりたい。

 

 

 

イマジン *

 

 

 

f:id:nxk4872:20191004135608j:image

 

 

 

 

 

これはくるしくてかなしくて、しあわせなうたのとちゅう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこにも居場所がない

 

 

 

 


どこかへ行きたい

 

 

 

 


こわれそう

 

 

 

 


こわしたい

 

 

 

 


どうにでもなれ

 

 

 

 


どうすればいいかわからない

 

 

 

 


わからない

 

 

 

 

 

 

満たせるのは

 

 

 

 


満たせるものは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


何が欲しい?

 

 

 

 


誰に会いたい?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


わからない

 

 

 

 

 

 

ともかく

 

 

 

 

 

 

生きているということ

 

 

 

 

 

 

コドウをきくこと

 

 

 

 

 

 

生きている、と

 

 

 

 

 

 

目を開くこと

 

 

 

 

 

 

体を感じること

 

 

 

 

 

 

ちょっとたよって

 

 

 

 

 

 

話してみる

 

 

 

 

 

 

弱い部分を

 

 

 

 


話してみる

 

 

 

 


そうすると

 

 

 

 


勝手に想像していたことがわかる

 

 

 

 

 

 

血の通っている温度のあるところは

 

 

 

 

 

 

思ったよりも

 

 

 

 

 

 

あたたかくて

 

 

 

 

 

 

さっきまでは流れていなかったところに

 

 

 

 


そそがれてゆく感じがする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おちついてくる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、生きてる

 

 

 

 

 

 

あ、すきな人と会える

 

 

 

 

 

 

あ、本が読める

 

 

 

 

 

 

あ、ゆっくりできる

 

 

 

 

 

 

あ、あのパン屋さんにいこう

 

 

 

 

 

 

生きていて

 

 

 

 

 

 

自然とおこることをしよ

 

 

 

 

 

 

無理にがんばるのは

 

 

 

 

 

 

やめよう

 

 

 

 

 

 

いちど好きなところに行ってみる

 

 

 

 

 

 

何かがイヤになったら

 

 

 

 

 

 

一度とまってみる

 

 

 

 

 

 

あぁ、

 

 

 

 

 

 

また生きるのがむずかしいと思う

 

 

 

 

 

 

 


どこかあたたかい音楽がしみる

 

 

 

 

 

 

悲しいわたしがいる

 

 

 

 

 

 

せつない

 

 

 

 

 

 

近くに座る人たちの会話が聞こえる

 

 

 

 


和食屋さんをさがしている

 

 

 

 

 

 

みんな

 

 

 

 


ひとりひとりの生活がある

 

 

 

 


家族がいる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お母さんに

 

 

 

 

 

 

しんどい、をぼんやりさせながらラインでうちあける

 

 

 

 


お父さんのことについてのやりとりの返事だけ来てあとは

 

 

 

 

 

 

「今からごはんたべるね。」

 

 

 

 

 

 

きっとバタバタとしているだろう

 

 

 

 

 

 

もしくは

 

 

 

 

 

 

しんどいのが伝わってなかったかも

 

 

 

 

 

 

 

平気なフリをするのがうまくなり

 

 

 

 

 

 

 

弱さを出したらほらね、って言われるのがこわい

 

 

 

 

 

 

一気にお金のことにつけこんできそうで

 

 

 

 

 

 

 


「助けて」をまっすぐに言えない

 

 

 

 

 

 

それを伝えたら

 

 

 

 

 

 

ださいし

 

 

 

 

 

また期待に応えようとする自分が出てきそうで

 

 

 

 


このイマの幸せがなくなりそうで

 

 

 

 


。。。

 

 

 

 

 

 

私のイマの幸せってなんだ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


「おだやかな日々」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワタシである以上

 

 

 

 

 

 

大丈夫なんだ

 

 

 

 

 

 

なくならない

 

 

 

 

 

 

大丈夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも恐いから

 

 

 

 

 

 

いまはその恐いを

 

 

 

 

 

 

あじわうんだ

 

 

 

 

 

 

その先がわからないから

 

 

 

 

 

 

また出てきたものに

 

 

 

 

 

 

動いてみる

 

 

 

 

 

 

。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

人と話してみる

 

 

 

 

知らない人と。

 

 

 

 

 

 

知ってる人とは話したくないときがある

 

 

 

 

 

 

そしたらちょっとだけ

 

 

 

 


かたまったところが

 

 

 

 


舞う

 

 

 

 


手だけ

 

 

 

 


指先がちょっと動くだけだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんからさっきの返事が来た

 

 

 

 

 

 

 

『リハビリ中かぁ。大切な時期だね。』

 

 

 

 

 

 

 

 

 


これは、

 

 

 

 

 

 

くるしくて

 

 

 

 


かなしくて

 

 

 

 


しあわせな

 

 

 

 


うたのとちゅう。

 

 

 

 

イノチマウ  キムラノリコ

 

 

 

 

 

f:id:nxk4872:20190929202117j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京、朝、欲求。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋谷駅構内

 

 

 


人混みの中でスパークルを聴きながら歩くのがすき。

 

 

 

 

 

 

前にも後ろにも左右にも同じ方向を向いて進む人たち

 

 

 

 

その人たちと一緒に進みながら頭の中で舞うわたし

 

 

 

 

 

 

 


この人がいるだけの分

 


好き嫌いがあって

 


願いがあって

 


葛藤があって

 


愛する時のパワーがあって

 


憎悪があって

 


幸せがあって

 


この世界はとんでもないと思う

 

 

 

 

 

 


都会がすき。

 


人間にまみれたい。

 


スタイル良くなってオシャレな服を纏って写真を撮られたい。

 


2ヶ月だけ働いていた高級ホテルで贅沢して数泊したい。

 


夜中までいい感じのお店でくだらない話をしながら過ごしたい。

 


カラダという自然物をもって

 


ココロという生ものを据えて

 


人混みの中で

 


いのちを舞いたい。

 


そんな欲求を感じる朝。

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近、都内で

 


9時半〜11時まで

スタバでひとり

 


11時過ぎ〜16時まで

いきるいのちという書道家の方の個展の学びとお手伝い

 


17〜0時まで

ご縁を頂いた居酒屋でバイト

今日で5連勤目

 

 

 

 

 


1日にいろんなことができて有難い。

 

 

 

 


自分を生きる

自然が味方

「いのちの舞」で稼ぐ

 

 

 

 

自分が作り上げたそんなものたちに縛られて

 

 

なにかが変わってしまうんじゃないかと

 


なにかが戻ってしまうんじゃないかと

 


怖くて壊れるほど泣いたあの日があった。

 

 

 

 

 


今はすごく楽しい。

大丈夫だった。笑

 


舞えているから。

 

それは わたしを生きているという意味でも

肉体的に踊れているという意味でも

 

 

 

 

 

 


時間を決めて生きること。

曜日感覚もなく時計を見ずに生きること。

 


人に言われたことをやること。

自分とアートを感じること。

 


お金を稼ぎにいくこと。

お金を稼ぎにいかないこと。

 

 

 

 

 

 

湧いてくるものは

 

 

 

 

 

 

最終的に  わたし。

 

 

 

 

 

 

たった数日間の日々。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


それにはいつも支えてくれる人たちや愛する人がいるからできること。

 

 

 

 


ありがとう。

 


全然伝えられていない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ありがとう。

 

 

 

今日も 生きています。

 

 

f:id:nxk4872:20190913101904j:image

(撮影: クツナ ノリコ)

 

 

 

 

 

いのち舞う*   きむらのりこ

 

 

 

 

 

手紙に おぼれる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふじわらひろき

 

きむらのりこ

 

 

 

 

 

 

出逢って2年

バースしてから1年と半年

 


※バースとは

思いを伝え合った場所が馬喰横山にあるBerth Coffee(バースコーヒー)という今では行きつけのカフェで、のりこが“付き合う”というのが窮屈に感じる時期だったからひろきさんが2人の関係性に名前をつけよう、と言ってつけたのが“バース”。

 

 

 

 

 

 

“なんで 一緒にいれるんだろう”

 


本人たちも

周りも思うほどの

たくさんのちがいが目立つふたり。

 

仲介してくれる人がいないと話が進まない時も何回か。

解決しないこともある。

 

違いが大きいというよりも解決が下手くそなのか?とも思うけれど

ひたすらに正直に、丁寧に気持ちを伝え合っているのは確か。

 

 

 

 

 

 

 


そんなひろきとのりこは

 

8月23日

大好きで尊敬するヒデさんとまゆさんの結婚式に招待してもらった。

 

その結婚式は。。。

 


【令和婚】

 

ヒデさんとまゆさんカップルだけでなく

順さんとルキノさん

はるくんとくりちゃん

 

3組合同の結婚式。

みんなきらりと光る個性を持った素敵な人たち。

 

 

f:id:nxk4872:20190827162634j:image

 

さいこう。

 

《令和婚》や  3組それぞれについて*

→ https://note.mu/reiwakon/n/n678f0f84d635

 

 

 

 

 

 

そして令和婚の中に、


《みんなで祝い合い》

っていうセレブレーションタイムがあって、

 

結婚ということに縛られずに、

相手に向けて手紙を書いて想いを伝え合うというステージがあった。

 

 

まゆさんがそれをひろきとのりこに提案してくれた。

 

 

 

 


2人はちょうど

お互いの “ちがい” について向き合っている時。

 


最近 少し遠距離気味だったし

今まで何かあったら歌や踊りで表現してきた2人だから、

2人の間で真正面から言葉で思いを伝え合うことをしたことがなかったし

 


2人でやるのはわざわざ必要なさそうな感じがする。

 

 

 


だから

みんなの前でさせてもらうのは

とても貴重な機会だと思ったから

わたしはやりたいと思ったけれど。。

 

 

ひろきさんは人前が好きではない。

ひろきさんに断られること覚悟の上で誘ってみた。

 

 

 

分からない、と電話で一言。

まだちょっと、話し合いの中で伝えたから。

下手くそなわたし。

 

 

 

 

でも、

しばらくして迷ってからくれたライン。

 

 

 

「手紙やるよ。」

 

 

 

 

 

 

前日に2人でカフェに行って

別々の時間を過ごして手紙を書いた。

 

 

わたしは 全然書けなくて

当日にやっと、パラパラと言葉になるくらい。

 

 

 

 

 

当日 わたしの方がなんだか余裕がなかった。

言葉を並べた手紙と、白紙の手紙と、

両方手に持っていた。

 

ひろきさんから読んでくれた。

 

 

 

 

2人のちがい。

ぶつかってきたということ。

すれちがいまくってきたということ。

それを、きれいにまとめることもなく

ひろきとのりこをたんたんと語った。

 

 

 

 

 

キムラノリコの好きな言葉は 「命」とか「自然」

なのに対し僕の好きな言葉は「コスパ

 

 

 

 

 

分かりやすすぎる。笑

 

 

 

どの出来事もおいてきぼりにせず

一歩ずつ 歩んできたことを詩のように書いてくれていたけれど、相変わらずどこかひろきさんは自分のことを小さく言う。

 

 

 

ひろきさんの繊細さ

あんまり人に心のことは出さない。

でも、

だからこそ、

丁寧に編まれた

こころの結晶、ほんもの、

みたいなものをもっていて

それを 人よりも大切にしまってある気がする

そんなに簡単には 見せない

 

 

 

だからこそ、

 

心のことを話してくれるとき

つまり、ひろきさんの歌は

 

 

一輪の花を見ているだけなのに、

その花が種から大きくなるのをみせてもらっているような感動をくれて、一気に 目の前のことに美しさと安心感が広がる。

 

 

きっと、それにわたしは 

惚れてしまっている。

 

 

 

どこか心地よくて

ゆるい感じのまま

まっすぐ伸ばしはしないけれど

ちゃんと手を広げてくれていて


そしてどーんと、

わたしの少し後ろ気味の横に座っていてくれたことに 気付かされた。

 

 

 

 

 

 

ひろきさんを好きなわたしを

わたしはまだまだ

全然、知らなかった。

 

 

そのわたしは中身から溢れてきて

止まらなかった。

 

 

 

 

わたしは違いがあるとすぐに人から離れたくなる。

自分が傷つくのがこわいから。

 

わたしは みんな、を優先しがち。

特別を大事にするのがこわいから。

 

自分が相手の特別じゃなくなったときに

置いてきぼりにされたくないから。

わたしだけが思うのが嫌だから。

 

みんなの前で 手紙を読むのが怖かったのは

わたしの方だった。

 

 


ひろきさんのわたしへの愛は

ずっとずっと

大きかった

 

ずっとずっと

そこにあった

 

 

わたしは ぜんぜん見ないふりしてた

わかって欲しいとか

見て欲しいとか

きらわれたら怖いとか

きっとどうせわからないとか

 

そんなのばっかりだった

 

 

ひろきさんは言葉や行動にそんなにしない一方

わたしはピーピー求めていた

 

ひろきさんは

わたしに求めて来ないで

たまに 嫌をはっきり言ってくれた

 

 

 

過去に

ひろきさんのサプライズの歌や、

いのちの舞の動画や、

わたしとの時間をまとめてくれた動画で

爆発的に感動させられたと思っていたのに。

 

 

 

全然だった

ずっとだった

毎日だった

 

 

わたしはひろきさんがすごく好きだし

ひろきさんはずっといてくれた

 

 

 

わたしのひろきさんへの手紙は

へっぽこすぎた。

 

いつも即興で溢れるものを優先するわたしだけれど

 

左手の白紙の手紙は読めず 

 

右手の文字の書かれたものを 言葉としてというよりも感情のままに流れるように音に出した。

 

 

 

 

 

 

f:id:nxk4872:20190827171449j:image

 

 

 

 

2人で読み終えて

並んで座った。

 

 

 

ひろきさんが手を握ってくれた。

 

 

 

結果、

おぼれた。

 

 

 

そのあとしばらく、

 

手紙を思い出してはおぼれつづけた。

 

 

 

 

 

 

ひろきさんの手紙は 

私以外の人にとっても響いたみたいで

たくさんありがたい言葉をもらっていた。


特にひろきとのりこを知ってくれている人たちから。

 

ひろきさんの手紙は

まだわたしにとって

生まれたてのやわらかい宝物。

 

 

だから

まだおぼれそうになるけれど、

いまはやっと

浸かってる。

 

 

 

しばらくは喧嘩しなさそう。

 

 

 

《令和婚》

 

感謝しかない。

未開拓の地をどんどん開いてくれる

かっこいい人たち。

 

 

 

f:id:nxk4872:20190827172404j:image

 

f:id:nxk4872:20190827172347j:imagef:id:nxk4872:20190827172351j:image

 

 

 

去年お世話になった素敵な人たちにも会えて

新しい出逢いもあって

嬉しかった。

 

セレブレーションタイムに参加したみなさんも

本当にありがとうございました。

 

愛が溢れる

豪華な人たちと一緒にさせてもらって、

ほんとうに幸せものだ。

 

f:id:nxk4872:20190827175449j:image


f:id:nxk4872:20190827175442j:image


f:id:nxk4872:20190827175447j:image

 

 

主役じゃないのに

それくらい有り難くてしあわせな時間。。

素晴らしい舞台を、ありがとう。

 

 

贅沢とは、こういうことか。。

 

わたしは自分のことでいっぱいだっただけなのに

図々しくも、すごく満喫してしまった。

 

 

 

 

f:id:nxk4872:20190827171747j:image
f:id:nxk4872:20190827171743j:image

f:id:nxk4872:20190827175139j:image
f:id:nxk4872:20190827175142j:image
f:id:nxk4872:20190827175147j:image
f:id:nxk4872:20190827171757j:image
f:id:nxk4872:20190827171750j:image
f:id:nxk4872:20190827171801j:image

f:id:nxk4872:20190827171739j:image

 

 

 

 

クレイジーウエディングのみなさんと素敵な会場にも心から感謝。

 

f:id:nxk4872:20190827171753j:image

笑顔が素敵な優子さんと*

 

 

 

 

裏話をすると、

 

女性の中でのりこは1人だけドレスを着ていなくて

メイクもヘアもしなくて

自分でそれがいいと思って

それを選んだのにせつなくなって

自分が自分を小さくしてるみたいで

少し元気をなくしていた。

 

 

そう思っていることは絶対に恥ずかしいから

心のうちにしまって

強がっていようと思ったけれど

やっぱり悲しくなったから

本番前にそれをひろきさんに暴露して

メソメソ泣いた。

 

 

ひろきさんが ただただ、聞いてくれて一言。

 

「 俺は ドレスそんな好きじゃないかもなぁ。」

 

 

 

単純のりこは  すぐに元気になった。

 

( 控え室で 喧嘩したのかと思わせてしまってすみませんでした😭笑)

 

 

 

でもやっぱり

 

まゆさん ルキノさん くりちゃん

もえちゃん 三兄弟ママのまゆさん こんちゃん

みんなが美しすぎたから、

ほんとうに、それぞれみんな可愛かったから

 

 

わたしらしいドレスをいつか着たい💐

 

 

 

 

 

8月23日 令和婚。

すごく、特別な日でした。

 

 

ひろきさんは手紙読み終わってからすぐに、

 

「 やっとビールが美味しく飲めるー!」

って笑顔でいってたから

 

 

これだけ2人のことで感激したのはたぶん、

というか絶対にのりこだけ。笑

 

 

 

すごくひろきさんのことを褒めたから

なんか本当にこんなに褒めて大丈夫かな、

って思えてくる自分もいるけれど。。笑

 

 

 

今は それがいいや😌

 

f:id:nxk4872:20190827174144j:image

 

 

 

 

 

ひろきとのりこは

9月から基本安曇野にいるので

松本や安曇野に出かける際、

 

 

もしくは

ひろきとのりこと安曇野で遊びたくなったら、

ぜひ連絡下さい🌿*

 

 

f:id:nxk4872:20190827175318j:image

 

f:id:nxk4872:20190827174209j:image

流行りのタピオカ屋さん。

 

 

 

 

これからも 

ひろきとのりこを

宜しくお願いします 🌈

 

 

 

 

【 最後に 】

 

迷ったけれど

ひとつの歌を紹介する感覚で

ひろきさんの手紙を載せたいと思った。

 

ただ、

ひろきさんが読んでくれた手紙を

携帯とか機械の中に文字だけにしてしまうのはもったいないと思ったから、

 

 

次の日

手紙の写メを載せることの許可をとった。

 

 

 

「ひろきさんの手紙、ブログに載せてもいい?」

 

 

 

「いいよ。

あ、でもそれ、手書きじゃないのバレるね。」

 

 

 

f:id:nxk4872:20190828003837j:image
f:id:nxk4872:20190828003828j:image

 

 

 

 

キムラノリコへ

 


「違うということ」

 


キムラノリコと僕はとても違うということ。

 


キムラノリコは女性であり僕は男性です。

 


キムラノリコはいつも笑顔でみんなを元気にするひとです。

僕はいつもニコニコすると自分をすり減らしてしまって疲れてしまうのであまり笑いません。

 


キムラノリコの好きな言葉は「命」とか「自然」

なのに対し僕の好きな言葉は「コスパ」です。

 


キムラノリコが僕に対して怒ることはほとんどありませんが、

僕はキムラノリコがiPhoneの充電器を勝手に持っただけで結構怒ります。

 


キムラノリコは感動したり悲しかったりしてよく泣きます。

僕は涙を見られるのが恥ずかしいので人前で泣きません。

 


キムラノリコは側(はた)から見ていて恥ずかしくなるくらい自分をさらけ出して生きています。

僕はあまりリトルひろきを見せずに生きています。

 


キムラノリコは息をするくらい容易く舞台に立って「命の舞」を舞います。

僕は何度やっても人前で歌うことに慣れません。

 

 

 

違うということはすれ違うということです。

 

 

 

僕らは違いを見つけるたびに大きくぶつかってきました。

 


本気でぶつかったからと言って問題が全て解決することはありません。

 


お互いの違いがなくなることもありません。

 


でも思っていることは最後の一滴まで言い切らないと苦しいのが残ります。

 


キムラノリコに全部吐き出すとほんの少し楽になります。

 


そして、ほんの少しキムラノリコのことがわかります。

 


ほんの少しあの時の行動の理由がわかります。

 


相手を傷つける気持ちなんて1ミリもなかったことがわかります。

 

 

 

一年ほど前にキムラノリコは言いました。

 

「私がひろきさんを離しそうになってもひろきさんは私を離さないでね。」と

 

 

 

「そんなことを言いながらも今まで離さないでいてくれてありがとう。」

 

 

 

 


藤原弘宜

 

 

 

 

 

心が 大丈夫じゃなかった。

 

 

 

 

 

 

 

心が大丈夫じゃなかった。

体が大丈夫じゃなかった。

 

 

 

そうすると

生きることが嫌になる。

 

 

 

 


「死にたい」

 


「生きていくことが苦しい」

 

 

 

 

 

 

わたしの場合は

“お金”のことがきっかけだった。

 

 

 


 

 

 

 

2年前ペニンシュラを辞めてから

収入が不安定な生活が始まった。

 

 

 

 


でも色んなところに出かけて

色んな人に出逢って

 

 

 

自由に舞っていることが嬉しかったし

心がすごく幸せだったから

その日暮らしで生きていた。

 

 

 

 


貯金はもちろんゼロ。

お財布の中身はしょっ中100円以下。

 

 

 

 

 

 

でも、ありがたい事に

 

 

 

 


(甘えているとか、頼っているとか、たぶん色んなことも含めて、)

 

 

 

 

 

 

私は死なずにずっとずっと

 

 

 

自分を生きる、をしていてお金をいただいて

旅もしながら

旅先でも生かされて

喜怒哀楽がありながら

幸せに生きていた。

 

 

 

 


ありがたすぎる。

 

 

 

 

 

 

わたしの可能性を信じてくれる

本当にすごい人たちにも出逢った。

 

 

 

 

 

 

お金に不安はあったけれど

でも生きてこれた。

 

 

 

 

 

 

ただ、そこで私は過信した。

 

 

 

 

 

 

「わたしは生きているだけで

 


きっと価値がある。」

 

 

 

 

 

 

 


それを信じたくて、

 

 

 

 


しかも全生命に対してそれを信じたくて

 

 

 

 

 

 

どこかに属してお金を稼ぎにいく、

ということをしたくなさすぎた。

 

 

 

 

 

 

社会という地に足をつけてお金を稼ぐことを

自分はしない、

 


自分で生み出せる、なんとかなる、を信じて

 


でも不安を持ちながら、

 


生きてきた。

 

 

 

 

 

 

人に助けられて生きてきた。

 

 

 

親の言うことをはねのけて

「自分を生きる」を叫んできた。

 

 

 

 

 

 

でも、ついに払うべきものが払えなくなった。

 

 

 

 

 

 

いつも通り、先に払うべきお金があるのに

 

 

 

 


なんとかなる、を信じて自分にとってその時に大切なことにお金を使って

 

 

 

支払い期限になって

 

 

 

ついに、支払いができなくて

 

 

 

当たり前のことができない自分が情けなさすぎて

 

 

 

大号泣した。

 

 

 

 

 

 

「ダサすぎる」

 

 

 

 

 

 

崩れるように泣いた。

 

 

 

 

 

 

今までの自分がいかに傲慢で

いかに人に頼ってきたのか。

そこから私のお金を稼ぐ、

ということへの闇が溢れ始めた。

 

 

 

 

 

 

「働けない。」

 


そんな状態が続いた。

 

 

 

 


みんなが当たり前にやっていることが

わたしはできなくなっていた。

 

 

 

 


バイトも就職もしたことはあるし

お給料がいらないくらい楽しんで

めちゃめちゃ働いていた。

 

 

 

 

 

 

だけれど、

何もできなくなっていた。

 

 

 

 

 

 

というより、

自分で自分をできない自分にしていた。

 

 

 

 

 

 

「いのちの舞」

 

 

 

 

 

 

いつのまにかこれを使って

わたしの可能性を狭めた。

 

 

 

 

 

 

同時に

 

 

 

 

 

 

これがあったから生きてこれた。

この時はこれだけを命綱にしていた。

 

 

 

 

 

 

でも、その命綱を使ってお金を稼ぎたいと思えなかった。無理、だった。

 

 

 

だからそれを切ってしまいたくなった。

 

 

 

 

 

 

「のりこはいのちの舞で生きていけるよ」

 

 

 

 


そう言われるととても嬉しい反面、

できない自分がいて苦しかった。

 

 

 

 


「これだけをやらなきゃいけないのか」

 

 

 

もう、もしくは

 

 

 

「生きるのをやめたい」

 

 

 

そう思っていた。

 


“こんなことを安易に言ってはいけない

“思ってはいけない”

 

 

 

 


そんな気持ちがさらに自分を苦しめた。

 

 

 

ただ、そう思った。ということでよかった。

 

 

 

 

 

 

 


有難い事に、もっと違う稼ぎ方あるよ、って直接言ってくれる人たちもいた。

 

 

 

 

 

 

でもその時は視野を広げたくても

そうしようとしても

できなかった。

 

 

 

できるものならそれに動きたかった。

動けなかった。

 

 

 

 


人を迎えることが好き

暮らしの中でただ人の役に立てたらうれしい

この世界の役に立ちたい

素敵なカフェやパン屋さんで

人の笑顔のきっかけになりたい

 

 

 

 


そんな気持ちは空気のように消えてしまった。

 

 

 

 


「わたしは自分で生み出して生きることが

一番やりたいんだ。」

 

 

 

 


いつのまにか「自分を生きる」がわたしにとって武器になって

 

 

 

世界と仲良くなりたいのに

できない自分に心が崩壊しそうになった。

 

 

 

 

 

 

他の方法を伝えてくれていた方々には

心から感謝したい。

 


わたしは未熟すぎて

受け取れませんでした。

 

 

 

 


わたしの世界は分離していて

それがわかりながら生きていたけれど

どうすればいいか分からなかった。

 

 

 

 

 

 

わたしはこの世界でなにをしてもいいことなんか

頭では分かってる。

 

 

 

 


でも、

 

 

心がなにかを許さなくて

 

 

これから生きていく方法が

 

 

 

 

 

 

分からなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある日 心が頑張っているのに気が付いて 解いた。

 


東京でモデルのお仕事を声かけてもらった好きなブランドさんとの約束を断った。

 


そして、大好きな人と出かけた。

 


花火に連れて行ってくれた。

 


わたしは正直あんまりいく気がしていなかった。

 


その前に行きたいカフェに寄った。

 


そこはいろんなところでお家の解体をお手伝いしてそれで出た古材を使ったすごく素敵なお店だった。

 


その人たちの想いと、

 


わたしの好きが詰まっていた。

 

 

f:id:nxk4872:20190820093827j:image
f:id:nxk4872:20190820093752j:image
f:id:nxk4872:20190820093744j:image
f:id:nxk4872:20190820093810j:image
f:id:nxk4872:20190820093816j:image
f:id:nxk4872:20190820093803j:image


花火は人がたくさんいたけれど爽やかだった。

 


真っ暗な中に花火は溢れて止まらなかった。

 


華やかな色と、

 


大きな音と、

 


お祭の香りと、

 


心地よい風と、

 


隣にいる彼がいるということ感じて、

 


ただそこにもぐりこんだ。

 


目の前に広がる奇跡みたいな景色。

 


「生きててよかった。」

 


そう思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


わたしは感じることを大切にしてきた。

 

 

それでも分からなくなった。

 

 

わたしは何をしたら喜ぶのか。

 

 

いつのまにか嘘になる。

 

 

苦しくなる。

 

 

 

苦しくなることはほんと。

 

 

 

その上でいい風に語ることが嘘。

 

 

 

ただ、自分から流れるように

 

 

 

死にたい、

 

 

 

苦しい、

 

 

 

分からない、

 

 

 

を語りたい。

 

 

 

嫌い、嫌だ、も伝えていきたい。

 

 

 

おさえなくていい。

 

 

 

わたしは

 

 

 

人間をたくさんやって

 

 

 

いろんな視点を持って

 

 

 

ほんとうの大丈夫を言える人になっていきたい。

 

 

 

 

 

 

 


変わらずに、

今でもいのちを舞うことで

自分から仕組みを作ってお金を稼ぎたいと思わない。

 

 

それは稼ぐために、

何かのために、

舞うわけではないから。

 

 

 

いのちの舞は何が大切なのか

それが分かっているから。

 

 


いのちが尊い

 

 

それが見せる世界はすごい。

そう簡単には言葉やお金に変えられない。

それは勇気がない、とも言える。

 


でも今は

それを含めて

 


いのちを舞いたい。

 

 

 

 

 

いまは何も余計なことを考えずに

その大切なものだけを追求したい。

 

 

 

 

 

 

 


いのちのアートで稼いでいる人たち 

本当に   すごい。

 

 

 

生きるために自分を世界に突き出して

生きている。

 

 

 

わたしはその人たちのアートに触れたい。

 


音がほしい。

 

 


ただ、舞いたい。

 

 

 

 

 

純粋に尊敬する人たちのライブをやりたい


その人たちが作る空気はすごい。


その音を 舞いたい。

 


今回の葛藤を越えて、いのち舞います。

 

 

f:id:nxk4872:20190820093835j:image

 


『岩崎けんいち& TOKI & いのちの舞Live @イラムカラプテ』

 


9月4日18:30〜

安曇野イラムカラプテにて。

広島と山梨から最高のアーティスト2人を呼んだライブ。

 


歌だけど、歌じゃない。

歌を越えている、歌。

歌の可能性を感じて欲しい。

 


生きてるという温度を一緒に感じたい。


全人類に来て欲しい。

 


そのままイラムカラプテに泊まって

自然の中で最高の朝を迎えるのはおすすめです。

 

 

 

 

 

 

_________________

 

 

 

 

 

 

 


稼ぐ、ということに対して

これからはやっと楽しめる感じはしていて、

 

 

 

 

 

 

この前出逢って仲良くなったステキなパン屋さんで2日間働かせてもらった。

 

 

 

 


朝からパンの幸せな香りに囲まれて

パンで笑顔になるお客様にパンを袋に詰めてお渡しすることは本当にしあわせだった。

 

 

 

 

 

 

さらにお給料をいただけることが本当に嬉しい。

 

 

 

 

 

 

男子2人組みがニューオープンしたお店を楽しんでお手伝いしたら

 


少しだけど、とお給料を手渡してくれた。

人の役に立てているんだなぁと感じた。

 

 

 

 

 

 

私の、働くという感覚は

まだまだ赤ん坊らしい。

 

 

 

 


でも、

だからこそ純粋に楽しめている。

 

 

 

 

 

 

最近、惚れてしまうカフェや空間、アートの世界観が統一されてきた。さらにわたしの好きなお店同士が日本全国でつながっている。

 

 

 

もう、この感じだ、と思った。

 

 

 

 


センスが同じ人と繋がる。

徹底的に魅力的な場所や人に関わる。

尊敬できる人のところに行く。

 

 

 

今までそこに妥協していたと思う。

 

 

 

 

 

 

ここを大切にすることは

 


わたしが作りたい場

「いのちを迎える処」に繋がると思っている。

 

 

 

 


素敵な人たちを集めたい。

みんなに知ってほしい。

イベントをやりたい。

「常念」を使いたい。(おじいちゃんのお蕎麦やさん。定休日に、お店でなくそこに暮らしを取り戻していきたい。)

丁寧に、出逢ったお一人お一人の話を聞きたい。

それを形にしたい。

 

 

 

 

 

 

わたしはそれをやりながら

ちゃんとお金を稼いでいきたい。

 

 

 

 


それは

 


いのちを舞うことを諦めない、ということ。

 

 

 

 


自分を否定することもあるし

世界が憎くなることもある。

 

 

 

 


でも、どんなに過去の自分がダサくても

わたしの生きる純度は変わらない。

 

 

 

綺麗にまとめないで、

後悔したり、こうやって苦しんで否定したりもできるようになった。

 

 

 

まだまだかもしれないけれど。

 

 

 

 

 

 

この枠の崩壊を越えて

舞いたいときに舞ういのちは

どんなだろう。

変わらないかもしれないし、

変わるかもしれない。

 

 

 

ただ、確実にいま

わたしは人間のアートを前よりも信じてる。

 

 

 

 


わたしと生きてくれているみなさん

本当にありがとう。

 

 

 


ひたすら私は赤ん坊であることを気付かされる。

 

 

 

どうしたって変わらないものを信じながら

 


もがきながらも

 


変わっていきたい。

 

 

 

 

 

 

わたしは自力で生きていきたい。

 

愛する人を大切にしながら

 

心地よい音のなるほうへ、凜と  。

 

 

 

 

 

 


わたしの人生の1ページ

読んでくださったみなさん

本当にありがとう。

 

 

 

 

最後に ひろきさんが作ってくれた花火の日の動画です。

https://youtu.be/c_2SESiwme4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぽつり

 

 

 

 


ただ

 

 

 


ただ

 

 

 

 


感じたいだけ

 

 

 


ただ 

 

 

 


みんなが生きてることが

 

 

 


うれしい

 

 

 


みんなに出逢えたことが

 

 

 


うれしい

 

 

 


ありがとう

 

 

 


いつか 死んでしまうからね

 

 

 


いま

 

 

 


生きていることが

 

 

 


うれしい

 

 

 


だからこそ

 

 

 


やりたいことを

 

 

 


やっていきたいし

 

 

 


その上でお金もいっぱいあったら

 

 

 


うれしいなぁ

 

 

 


心や頭でいっぱいあじわいながら

 

 

 


素直に 

 

 

 


みんなと生きていきたい

 

 

 


このしあわせを

 

 

 


伝えるには

 

 

 


お話することや

 


ご飯作ることや

 


マッサージすることや

 


舞うこと

 


色々あると思っていて

 

 


それをちゃんと自力でできるようになりたい

 

 

 


みんなにたくさん支えてきてもらったんだなぁって

 

 

 


すごくいま感じています

 

 

 


生み出していきたい

 

 

 


この世界と仲良くしたい

 

 

 


学んでいきたい

 

 

 


そしてわたしは

 

 


 

 

 

 


地球のヒカリを集めて

 


フェスをやる🌟

 

 

 

 

 


未熟者なわたし

 

 

 


できることから

 

 

 


やっていく*

 

 

 


どうぞ 応援よろしくお願いします🌻

 

 

 


 

 

 


考えて考えて

 

 

 


そこから無条件に湧いてくるものが

 

 

 


美しい。

 

 

 

 

f:id:nxk4872:20190725225003j:image

 

 

 

 

いのち舞う* きむら のりこ

 

 

 

 

 

耕す人

 

 

 

 

 

2019年6月28日

 


そのお店の扉を開けたら

スーッと 風が吹いた。

 

 

 

 


“あぁ、出逢う”

 

 

 


そんな感覚がした。

 


おしゃれなカウンターを左手に

餃子を焼く準備をしている嶋田夫妻を右手に


中に入っていった。

 

 

 


少し疲れているわたしの体が

すこし緩んで 頭もすっきりした。

 


わたしはゆっくり 前に進んだ。

 

 


一緒にお店に入った 綾乃ちゃんは

お腹の赤ちゃんを大切そうに感じながら、

 

自由にしていいよ

 

と言ってくれているような安心感を醸し出して

椅子に座っていた。

 

 

 


さっきの風の爽やかさとは別に

 

 

わたしのこころは すごく温かくなってきていた。

 

 

 

 

お店の空気とわたしの間を感じていたら 

だんだん 視覚が本領発揮してきた。

 

 

 

 

おしゃれな靴や、服、鞄、アクセサリーがある程度まとまって 並んでいる。

 

どれも仲が良さそう。

 

 

 

わたしが好きな皮物の茶色に惹かれる。

かなりの数の物がある。

 

 

 

並べられているというより、

飾られている物たちは、

とても大切にされている感じがして

 

 

 

ひとつひとつ透明のベールに包まれているみたい。

 

 


ひとつ、ひとつ。

 

 

 

 

 

 

壁の方にたどり着いたらそこには

 

こだわって選ばれたんだろうなぁ

 

と勝手ながら思う、

大きめの絵がいくつも飾られていた。

 

 

 

 

 

 

あぁ、そっか。

 

 

このお店のオーナーさんは

ここに本当に好きなものしか置いていないのかも。

 

 

 

 

愛された物は ここまで愛されていることを伝えてくるんだ。

 

 

 

胸がだんだん熱くなってきた。

 

 

 

 

目の前に、こげ茶色の結構古めのピアノがある。

 

 

 

その椅子に目を写した瞬間に

 

が震えた。

 

 

 

ピアノの椅子に 

 

お店中の愛された物たちの気持ちが集まって 

 

人の姿になってピアノを弾いているのを見ているかのような感覚に取り巻かれた。

 

 

 

時を越えて

 

ここは 愛されてきた

 

 

 

 

 

ピアノの音が上から聴こえてきた。

ロフトで女性の方がオルガンを弾いている。

 


その隣には おそらくオーナーの方。

 

 


その音と一緒に わたしはそのまま心地よく飾られている絵を見続けた。

 

 


その絵は 1週間ほど前にここで行われたライブペインティングの絵。

 


何重にも書き重ねられた絵。

他の色が混ざった緑が綺麗。

 

 


その渦の中に 女性と男性。

女性は上向きに寝ていて

男性は座ってその女性の顔を温かく包んでいる。

 

 


無条件にこの女性を愛している男性の眼差しに

胸がきゅー となった。

 


色んな物語を含んでいるだろうけれど

わたしにはその絵しか今は見えない。

 


十分に豊かさと美しさを感じさせてもらえて

幸せな気持ちだった。

 

 

 

ピアノを弾いていた女性と 

オーナーさんらしき方が一階に降りてきた。

 


わたしを今日のライブに誘ってくれた十輝くんと打ち合わせで話しているオーナーさんらしき人をわたしは見つめた。

 


すぐに挨拶をしたい気持ちを落ち着かせて

話が終わるのをずっと側で待った。

 


視線をその方から絵に移した瞬間に

 

 


こんにちは。」

 


とその方から挨拶をして下さった。

 

十輝くんが オーナーさんの空本さん、と紹介してくれた。みんな空さんと呼んでいた。

 

 


その方の目を見た瞬間にわたしは涙ぐんでしまった。

 


こんにちは。」

 


震えないように声を出して、ちょっとだけ感動したことを言葉にさせてもらった。

 

 

 

 


空さんは 本当に嬉しい。と言ってくれた。

 

 

 

 


わたしも本当に嬉しかった。

 


わたしは自分が感じた本当を分かってもらえないことが、きっと人よりも怖いと感じると思う。

わかってほしい気持ちが強い、ちょっと謙虚さにかける自分。

 

 


だからこそ、このわたしの全細胞が感じた真実が伝わって嬉しかった。

 

 

 

 

 

 

ここは古着屋さんだけれど

カフェみたいにコーヒーやお菓子も楽しめる。

空さんのコーヒーをお願いした。


そしてカップには 空さん直筆の言葉を書いて下さった。

 

 

 

日日是好日

 

 

 

わたしには これだと思った、と手渡してくれた。

 


わたしは “いま、ここ。” のいのちを舞うように生きる、ということを(出来ているかどうかは別として)しているから、舞をまだ見ていないのにこれを渡してくれて嬉しかった。

 


今日という日は今日しかなくて

今日という日が 最高。

今日という日を楽しむ。

 


そんな愛を さりげなくわたしに贈ってくれた。

 

 

 

そこから

空さんのお店のことを聴いた。

 


近くにギャラリーもあってそこは物は何もないけれどそっちもいい感じだということ。

 


一輪のお花を男性が女性に渡す、というコンセプトでお花屋さんを始めたら お客さんが来すぎて大切にしたいことが出来なくなったから 辞めることにした、ということ。(それでも古着屋さんの中にちゃんと、色っぽい素敵なお花も小さくだけれど売っていた。)

 


空さんのことを聴いた。

 

耕すということ。

 


自分のステージを 毎日毎日ここで作っている。

保つ、ということは大変で、今日はこのディスプレイを変えようかな、そろそろイベントをしようかな、そんな風に 毎日を新しく迎えるという気持ちでお店にいる、と。

 

 

 

思ってることとやってること

              それらを一致させる、難しいけどね。

 

 

 

と、空さんは言った。

美しかった。

 


そんな会話をしていると 

真由ちゃんが岡山からきた。

 


「外の壁が素敵すぎて写真撮っちゃいました。」

 

 

と。

空さんの想いが強くありそうな場所に惹かれてキラキラしていた。

 


真由ちゃんの感性は本当にすごいと毎回ときめくけれど、今回も。

 


空さんに勧められてわたしも外へ。

 

 

f:id:nxk4872:20190707191550j:image

 

 

 

東北の震災で空さんは

もう自然には敵わないと思ったらしい。

だから 想いを形にしたいんだと。

 


このアートは、通りがかりの子供たちにも声をかけてみんなでアートしたそう。

愛だった。

 

 

 

 

 

 

だんだんお客さんも集まってきた。

 


ドブロ奏者のカズくんと初めてコラボする。

RiCKLEの想いに満たされつつあるわたしはカズくんと話した。たくさんの共通点があって響き合えた。

 

 

 

ロフトに上がって お店を感じた。

 

 

嶋田夫妻は 餃子を焼き始めていて、

十輝くんはマイクを持った。

 


わたしも、

このRiCKLE!で いのちを舞う準備満たんだった。

 

 

 

 

 

空さんはいま、どんな気持ちなんだろう。

 

 

 

 

 

今日は GYOZA LIVE。

 

 

f:id:nxk4872:20190707192111j:image


f:id:nxk4872:20190707191729j:image


f:id:nxk4872:20190707191733j:image


f:id:nxk4872:20190707191722j:image


f:id:nxk4872:20190707191725j:image

 

f:id:nxk4872:20190707191737j:image

 

 

 

*

 


*

 


 


 


 

 

 

 

 

 

空さんのようにみんな

絶対に誰にも譲れない、変わらない想い。

 


きっと誰にでもあるんだと思う。

だから生まれてきたんだと思う。

 


真珠のようなもの。

 


たとえ 時に世界や 周りや 自分が腐って見えても

どうしたって人は腐れないと思う。

 


腐る、なんて言葉を普段使わないし

使ったらだめな感じがしたけれど 

今日はそれだけ愛を書きたい。

 


27歳の豆粒みたいな手ぶらなわたしがそんなことを語るのは鼻で笑われるかもしれないけれど、

 


これがいまの私から溢れる湧水。

 


どうか 

 


こうして誰かの愛に触れて感動して

生きる歓びを感じている 

このわたしのいのちの舞が

 


空の向こうに届きますように。

 

 

 

ありがとう。

わたしは種を蒔きます。

 

 

f:id:nxk4872:20190707192037j:image

(撮影: 真由ちゃん)

 

 


いのち舞う*  きむらのりこ

 

 

 

 

 

 

 

f:id:nxk4872:20190707192310j:image


空本 健一さん

http://blog.livedoor.jp/rickle/

 


create a stage everyday.

古着 / 買取 / 販売 / まったり / 花屋

used select shop RiCKLE!

花根商 あめつゆがごとく

 


広島市安佐南区山本3-8-6  銀山門前通り

TEL:082-850-0822  

OPEN;11:00-20:00  水曜定休